top of page
DSC_0452 (1).JPG

       小説『人生の花火』の帯の言葉より

  

  誰でも人生に一度、大きな花火を打ち上げる権利がある。

  本書は冨部 久志が打ち上げた大輪の花火である。

  つかのま、夜空を華やかに焦がし消えていく「花火」。

  そのせつなさの「美」に魅せられた写真家が福田 武だ。​

  現在は金武 武と名乗る、日本の花火写真家の第一人者である。

  彼に惚れ抜いた冨部 久志が、福田の半生を小説にした。

  人と人が結び合うことの強さが、みごとに「作品」となった。

 

                                      岡崎 武志(書評家)

岡崎さんの「オカタケな日々」、「okatakeのブログ」、著作はこちらです。

岡崎武志的LIFE オカタケな日々〔77〕|春陽堂書店|明治11年創業の出版社[江戸川乱歩・坂口安吾・種田山頭火など] (shunyodo.co.jp)

​*okatakeのブログ (hatenablog.com)
​*
岡崎 武志の検索結果 | 書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

注:このホームページと上記のサイトは、パソコンとスマホではレイアウトが変わってきますので、スマホで見にくければ、パソコンで見るなど、お試しください。​

                                                                                         

             -                                                                                     ​                       

                               人生の花火との対話

bottom of page